FODプレミアムは、フジテレビが運営している動画配信サービス、
フジテレビで現在放送中のドラマやバラエティを中心に最新作の映画から懐かしの映画まで楽しむことができます。
そんなFODプレミアムを登録するとき、料金や作品数も気になりますが、画質も気になりませんか。
特にテレビなど大画面で見るときは、画質が悪ければガッカリしますよね。
これなら、DVDやブルーレイを借りた方が良かった、なんて・・・・・
そこでFODプレミアムの画質はどのくらいなのか、DVDやブルーレイと比べてみてどうなのかを紹介したいと思います。
FODプレミアムの画質について
FODプレミアムの画素数
FODプレミアムでは、軽量版、高画質としか書かれておらず、具体的な画質は公表されていません、しかしビットレートから推測することができます。
ビットレート(1秒間のデータ転送量)
高画質「2.0Mbps」
軽量版は「0.5Mbps」
これから推測すると、FODプレミアムの高画質は「HD画質(1280×720)」で、軽量版は「低画質(640×360)」となります。
つまりFODプレミアムの高画質は、HD画質(1280×720)ということですが、これがどれくらいの画質なのかをDVDやブルーレイの画質と比べて見ましょう。
DVDの画素数
DVDはSD画質と言われ、画質(画素数)で表すと720×480というサイズとなります。
・DVDの画質=SD画質=画素数720×480
ブルーレイの画素数
ブルーレイはフルHDで、画質(画素数)で表すと1920×1080というサイズとなります。
・ブルーレイの画質=SD画質=画素数1920×1080
FODプレミアム、DVD、ブルーレイの画素数の比較
ではすべて出揃ったところでFODプレミアム、DVD、ブルーレイの画素数を比べてみましょう。画素数がキレイな順番に並べ替えますね。
・DVDの画質=SD画質=画素数720×480
・FODプレミアムの画質=HD画質=画素数1280×720
・ブルーレイの画質=SD画質=画素数1920×1080
比べて見るとわかりやすいと思いますが、FODプレミアムの画質は、DVDよりキレイで、ブルーレイより劣るということになります。
動画配信でこれだけの画素数を出せるっていうのはすごいですよね。
まとめ

FODプレミアムはHD画質で、DVDよりもキレイな画面なので、テレビなどの大画面でも十分に楽しむことができます。
画質で比較すると他にもU-NEXT、Huluなどキレイな画質の動画配信サービはありますが、フジテレビの番組が見放題で楽しめるのはFODだけです。
今なら1ヶ月無料で試せるので、その期間で満足できるか試してみてはいかがでしょうか?