2018年9月27日からprimeビデオチャンネルで、「NHKこどもパーク」が配信されました。
NHKこどもパークは、幼児向け番組をパッケージ化して動画配信サービスとして提供されるもので、番組の内容としては、
・いないいないばぁ!
・おかあさんといっしょ
・みいつけた!
・忍たま乱太郎
・えいごであそぼ
・きかんしゃトーマス
・おじゃる丸
・山賊の娘ローニャ
・がんばれ!ルルロロ
・わしも
・シャキーン!
・おべとも学園
の12番組、合わせて300本以上のコンテンツを一挙配信しています。
利用料金は、月額390円で見放題、いつでも好きな動画を選んで視聴することができます。
目次
primeビデオチャンネル「NHKこどもパーク」の登録方法
primeビデオチャンネルで、「NHKこどもパーク」を見るには、まずprime会員になる必要があります。
「NHKこどもパーク」だけの登録はできません。
prime会員であることが条件なので、月額400円のプライム会員なったあと、月額390円の「NHKこどもパーク」の会員になる必要があります。
![](https://www.douga-douraku.net/wp-content/uploads/2018/09/scs-395.jpg)
primeビデオチャンネルの配信チャンネル一覧
primeビデオチャンネルは、「NHKこどもパーク」の他にも、さまざまなチャンネルが見放題になるサービスを提供しています。
それらのチャンネルと、月額料金を紹介します。
アニメ・キッズ
・NHKこどもパーク 390円/月
・dアニメストア for prime video 432円/月
・スカパー!アニメセット for prime video 756円/月
・キッズステーション・オンデマンド 214円/月
・ニコロデオン 432円/月
日本映画&TV番組
・日本映画NET 540/月
・JUNK FILM 490/月
・レ☆パラTVプラス 490/月
・極道戦線 540/月
・時代劇専門チャンネルNET 540/月
スポーツ&フィトネス
・J SPORTS 2,138円/月
・セントラルスポーツ・フィットネスチャンネル 432円/月
・yoga esse(ヨガエス) 540/月
・Gaora Bros. 540/月
インターナショナル
・アジアドラマチャンネル 856円/月
・スターチャンネルEX -DRAMA & CLASSICS 972円/月
・KBSワールド プラス 1,620円/月
ニュース&ドキュメンタリー
・CI (CRIME + INVESTIGATION) 216円/月
・HISTORY 324円/月
・BBCワールドニュース 778円/月
・日経CNBC プラス 972円/月
・ナショジオ ワイルド 771円/月
ホビー&カルチャー
・京都ch 350円/月
・寄席チャンネル 落語・お笑いSELECT 540円/月
・釣りビジョン セレクト 540円/月
・将棋プラス-α 864円/月
・囲碁プラス-α 864円/月
・観劇三昧チャンネル 464円/月
ミュージック
・MTV MIX 324円/月
・ダンスチャンネル オンデマンド 380円/月
・CLUB TV 216円/月
その他のジャンル
・グラビア パラダイス 540円/月
・エンタメ~テレ☆バラエティ オンデマンド 380円/月
・Channel恐怖 540円/月
・MEN’S NECO+オンデマンド 450円/月
・Kawaiian TV 540円/月
・ファミ劇Neoプラス 540円/月
このようにAmazonプライムビデオ では、primeビデオチャンネルで、「NHKこどもパーク」の他、色々なチャンネルを楽しむことができます。
まとめ
![](https://www.douga-douraku.net/wp-content/uploads/2018/09/scs-87-1024x784.jpg)
お子様がいる方は、いないいないばぁ!など幼児向け12番組が「NHKこどもパーク」で見放題になりますよ。
すでにプライム会員の方は月額390円、まだプライム会員になっていない方はまずプライム会員になる必要はありますが、今後注目のサービスになることは間違い無いでしょう。
詳しくはこちらから確認してみてください。
小さいお子様がいる方はこちらの記事もおすすめです。