あなたは動画配信サービスを選ぶとき、何を重視しますか?
映画、ドラマ、アニメなどのジャンルがたくさん揃っていると使いやすい動画配信サービスですが、
小さい子供がいる家庭で意外と重宝するのが、キッズ向けの動画です。
キッズ向けの動画があれば、家ではもちろん、外出先で子供が落ち着かない時など使えて便利なんです。
そこでこちらの記事では、キッズ向けの動画のラインナップが充実している動画配信サービスを紹介したいと思います。
お子様がいる家庭の方はぜひチェックしてみてください。
目次
子供がいる家庭におすすめキッズ番組が充実している動画配信サービス
動画配信サービスの中には、国内ドラマが充実しているところや、海外ドラマが充実しているところなど、それぞれ特徴がありますが、
子供向け(キッズ)におすすめの番組が充実しているサービスもたくさんあります。
こちらではその中でも特におすすめな、動画配信サービスを比較してみましたので、紹介したいと思います。
子供向け(キッズ)におすすめの番組の数が多い順比較表
サービス名 | 月額料金 | キッズ総作品数 | キッズ見放題作品数 | 無料お試し期間 |
U-NEXT | 1,990円(税抜)毎月1,200ポイント付与 | 1,259作品 | 1,139作品 | 初回31日無料 |
Amazonプライムビデオ | 400円(税込)年間プラン3900円(税込) | 6,000作品 | 1,000作品 | 初回30日無料 |
Hulu | 933円(税込) | 485作品 | 485作品 | 初回2週間無料 |
auビデオパス | 562円(税抜) | 972作品 | 452作品(アニメも含む) | 初回30日無料 |
dTV | 500円(税抜) | 347 | 273 | 初回31日無料 |
FODプレミアム | 888円(税抜)毎月8の付く日に400ポイントプレゼント | 302 | 158 | 初回1ヶ月無料 |
NETFLIX | ベーシック 800円 スタンダード1,200円 プレミアム1,800円 |
330 | 330 | 初回1ヶ月無料 |
Paravi(パラビ) | 925円(税抜) | 114 | 60 | 登録初月無料 |
こちらの比較表で注目すべき点は、キッズ見放題作品数です。
一見、キッズ総作品数に注目してしまいがちですが、キッズ総作品数はレンタル対象作品も含めた数です。会員登録後に見放題で楽しみたいなら、キッズ見放題作品数の方を重視するといいでしょう。
キッズ番組を見るのに1番おすすめの動画配信サービスは、U-NEXT
そして数ある動画配信サービスの中でもキッズ見放題作品が充実しているのが、U-NEXTです。
U-NEXTはキッズ見放題作品数が、1,139作品いつでもどこでも楽しめる
U-NEXTは映画やドラマ、アニメなどすべてのジャンルで配信数が多い動画配信サービスとしても有名ですが、キッズ見放題作品数も1,139作品とかなり充実しています。
子供が大好きな鉄板アニメの「それいけ!アンパンマン」や「いないないばぁ」「おかあさんと一緒」はもちろん、名探偵コナンや、仮面ライダー、きかんしゃトーマス、までとても幅広いラインナップとなっています。
またU-NEXTでは、ダウンロード機能を使えばデータ量の心配なく動画を楽しむことができます。
ダウンロード機能とは、作品を、スマートフォンやタブレットにダウンロードすることができる機能です。見たい作品を事前にWi-Fi接続時にダウンロードしておけば、外出先で通信量を気にすることもありませんし、電波のないところでも楽しみむことができます。
この機能を使えば飛行機などスマホの電波が使えないところでも、お子様にキッズ番組を楽しませることができます。
まとめ
子供向け(キッズ)におすすめの動画配信サービスはたくさんありますが、中でも特におすすめなのはU-NEXTです。
U-NEXTは、キッズ見放題作品数も1,139作品とかなり充実しています。
また、AmazonプライムビデオやHuluもキッズ向けの作品数や内容は充実しているので、一緒にチェックしてみるといいでしょう。