9月27日からprimeビデオチャンネルにて、「NHKこどもパーク」の配信が開始されるというニュースが入ってきました。
配信の内容は、
いないいないばぁっ!
おかあさんといっしょ
きかんしゃトーマス
など、小さいお子さんを持つママとパパが必ずと言ってお世話になる番組を中心に12番組を「NHKこどもパーク」として300本以上のコンテンツを配信するというものです。
この内容が、定額の見放題として配信するというから驚きです。
でもここで1つの疑問が・・・
あなたは、primeビデオチャンネルって何?、もしくはすでにAmazon primeビデオに入会しているけどそれで見れるの?なんて思っていませんか?
そこでこちらの記事ではprimeビデオチャンネルについて、そしてAmazon primeビデオとの違いについて紹介していきたいと思います。
目次
primeビデオチャンネルって何?Amazon primeビデオとの違いについて
Amazonで有名な動画配信サービスといえばAmazon primeビデオですよね。
あのダウンタウンのまっちゃんのドキュメンタルやフリーズなどを配信しているサービスです。月額400円のプライム会員になれば、映画やドラマが見放題になるという人気のサービスですよね。
それに対してprimeビデオチャンネルは、2018年6月14日からスタートした新サービスです。
こちらは、プライム会員になっていることが条件で利用できるできるサービスで、「NHKこどもパーク」だけではなく色々なチャンネルが提供されています。
例えば、
dアニメストアやスカパーアニメセット、日本映画NET、アジアドラマチャンネルといったチャンネルが用意されていますが、それぞれの月額料金は異なり、「NHKこどもパーク」は月額390円となります。
つまり、月額400円のプライム会員になり、さらに月額390円の「NHKこどもパーク」の会員になることで、Amazon primeビデオのラインナップに加え、さらにいないいないばぁっ!などの子供番組が見放題になるということなんです。
このように、primeビデオチャンネルはAmazon primeビデオ会員の方に、他社の有料チャンネルを見れるようにしたサービスです。
プライム会員に入っていないと加入できないサービスになっているので注意してください。
primeビデオチャンネルの配信チャンネル一覧
ではそんなprimeビデオチャンネルの配信チャンネルと会員料金を確認してみることにしましょう。
アニメ・キッズ
・NHKこどもパーク 390円/月
・dアニメストア for prime video 432円/月
・スカパー!アニメセット for prime video 756円/月
・キッズステーション・オンデマンド 214円/月
・ニコロデオン 432円/月
日本映画&TV番組
・日本映画NET 540/月
・JUNK FILM 490/月
・レ☆パラTVプラス 490/月
・極道戦線 540/月
・時代劇専門チャンネルNET 540/月
スポーツ&フィトネス
・J SPORTS 2,138円/月
・セントラルスポーツ・フィットネスチャンネル 432円/月
・yoga esse(ヨガエス) 540/月
・Gaora Bros. 540/月
インターナショナル
・アジアドラマチャンネル 856円/月
・スターチャンネルEX -DRAMA & CLASSICS 972円/月
・KBSワールド プラス 1,620円/月
ニュース&ドキュメンタリー
・CI (CRIME + INVESTIGATION) 216円/月
・HISTORY 324円/月
・BBCワールドニュース 778円/月
・日経CNBC プラス 972円/月
・ナショジオ ワイルド 771円/月
ホビー&カルチャー
・京都ch 350円/月
・寄席チャンネル 落語・お笑いSELECT 540円/月
・釣りビジョン セレクト 540円/月
・将棋プラス-α 864円/月
・囲碁プラス-α 864円/月
・観劇三昧チャンネル 464円/月
ミュージック
・MTV MIX 324円/月
・ダンスチャンネル オンデマンド 380円/月
・CLUB TV 216円/月
その他のジャンル
・グラビア パラダイス 540円/月
・エンタメ~テレ☆バラエティ オンデマンド 380円/月
・Channel恐怖 540円/月
・MEN’S NECO+オンデマンド 450円/月
・Kawaiian TV 540円/月
・ファミ劇Neoプラス 540円/月
primeビデオチャンネルではこれらのチャンネルの中から好きなチャンネルを選んでAmazon primeビデオと同時に楽しむことができるんです。
まとめ
いかがでしたか?
primeビデオチャンネルは、Amazon primeビデオ会員の方に、他社の有料チャンネルを見れるようにしたサービスです。
こちらに入りたい方はまず、プライム会員になる必要があります。プライム会員の詳細はこちらから確認してみてください。