[PR] 本ページはプロモーションが含まれています

Huluで自分の好きな動画が見放題作品か事前に調べる方法!

あなたはHuluに登録したいと思っても、自分が求めている動画があるか、見放題対象になっているか不安ではないですか?

そして、できれば登録する前に、知りたいと思っていませんか?

こちらで紹介している作品もそうですが、Huluのような動画配信サービスでは、毎月取り扱いしている配信作品が替わります。

もちろん新しく増える作品もあれば、配信終了でなくなっていく作品も・・・

それは毎回、動画を調べている私でも全てを把握するのは難しいです。

 

そこで、会員登録する前にあなたが見たい作品が、見放題対象になっているか調べる方法を紹介したいと思います。

気になる方は、登録する前にチェックしてみましょう。

Huluで見たい作品が、見放題対象になっているか調べる方法

 

Huluに登録する前に、あなたが見たい作品が、見放題対象になっているか調べるには、こちらから公式サイトへ移動して、右上の虫眼鏡のマークをクリックします。

クリックするとそこに検索窓が出てくるので、見たい作品の題名を入力します。

例えば、ウォーキング・デッドが見たい時は、検索窓に「ウォーキング・デッド」と入力したとして・・・

そこに、「ウォーキング・デッド」が出てくれば取り扱いがある作品と判断できるでしょう。

ウォーキング・デッドの他にもズラッと作品が出てきました、

こんな感じで、「ウォーキング」という言葉に、反応して現時点で、Huluで見れる作品が何個か出てきます。

ということはこれら作品はHuluで配信されているということです。

 

Huluは会員登録すれば全ての作品が見放題!!

 

通常、動画配信サービスでは会員登録しても全ての作品が見放題ということではないということが多いです。

それは、見放題作品とレンタル作品の両方を取り扱っている場合です。

 

例えば、動画配信サービスによっては、ウォーキング・デッド シーズン1のような古い作品は見放題だけど、最新作のシーズン9は、課金してポイントを使わないと見ることができない・・・

なんてこともよくある話です。

 

ですが、Huluではそのような心配はありません。

Huluは、定額型VOD(見放題)の動画配信サービスの分類されていて、1度会員になって月額料金を払えば、すべての作品が見放題で楽しむことができます。

つまり、Huluで見たい作品が見つかれば、おのずと見放題作品と判断することができるのです。

だから単純に検索してその作品が出てくればOKということになります!!

 

 

※ただしHuluはすべての作品が見放題という仕組みから映画などの新作の配信がありません。最新作も見放題作品も両方みたい方は、U-NEXTなど両方楽しめる動画配信サービスがおすすめかもしれません。

 

まとめ

動画配信サービスでは登録する時期によって、あなたが見たい作品があるか変わってきます。

例えば大げさにいうと昨日まで配信されていた作品が今日なくなっている・・・なんてこともありえる話です。

 

この配信状況は、常に変化するので、確実に見たいなら、登録前に自分でチェックするしかありません。

まずは、公式サイトにて自分の見たい作品があるかチェックしてから登録してみまましょう。

 

こちらから、あなたの見たい作品があるかチェックしてみてください。