ソフトバンク「アニメ放題」は1600作品以上のアニメが全て見放題の動画サービス
スマホだけでなく、タブレットやパソコン、テレビなどインターネット環境さえあればいつでもどこでも、旧作だけではなく放送中の見逃し配信までしていて月額400円、しかも初めての方なら1ヶ月無料でお試しできるんです!!
まさにアニメ好きにはたまらないサービスですよね!
ソフトバンクが提供しているサービスですが、もちろんソフトバンク以外でもOK!誰でも登録することができます。
こちらではそんな便利でお得なソフトバンク「アニメ放題」の登録方法を分かりやすく解説して行きます。
ソフトバンク「アニメ放題」の登録方法の手順について
ソフトバンク「アニメ放題」の登録方法はとっても簡単ですが、分かりやすく手順を画像付きで紹介して行きたいと思います。
まず、こちらから公式サイトに移動して、「まずは無料お試し!」という黄色のバナーをクリックします。
すると、次のページで、ソフトバンクユーザーかそれ以外のバナーが用意されているので選択します。
私は今、ワイモバイルを使っているので、「Yahoo! JAPAN IDでお手続き」を選びました。
Yahoo! JAPAN IDを持っていれば、ログインしましょう。(持っていなければ作ってください)
「同意してはじめる」を選択してクリックします。
名前や住所、性別、生年月日など、メールアドレスなど、登録情報を入力して、「入力内容を確認する」をクリックします。
入力内容が正しいか確認して「登録する」をクリックします。
「登録する」をクリックしてもまだ終わりではありません、上記のような内容が表示されますが、慌てずに登録時に入力したメールアドレスを確認しましょう。
ソフトバンクから、届いたメールを開き、確認手続きのURLをクリックします。
ヤフーウォレットに移動するので、支払い・クレジット情報が正しいかを確認し、プライバシーポリシーを確認して「次へ」をクリックします。
「登録」をクリックします。
これで登録完了です。画像で紹介すると長く感じますが、いたって簡単です。手続きもすぐ終わりますよ。
さぁ、ソフトバンク「アニメ放題」を1ヶ月無料で楽しみましょう!!!
支払い・クレジット情報について
登録の途中で、支払い・クレジットカードの情報が必要になります。
「無料お試し期間なのに、なんでクレジットカードの情報が必要なの〜」と思われるかもしれませんが、無料お試し期間をすぎると自動的に有料会員に移行するからです。
もし、クレジットカードの情報が入力されていないと、ソフトバンク側も困るからです。
これはどの動画配信サービスでも同じです。
万が一サービスが気に入らない場合は、1ヶ月以内に退会すればいいだけなので、そこまで心配する必要はありません。
ソフトバンク「アニメ放題」の無料お試し期間を確認する方法
登録したら、まずどのくらいの無料お試し期間があるか、チェックしておきましょう。
登録した日を忘れてしまって知らないうちに課金になっていたというのはよくある話です。月額400円なのでそんなに大したことはありませんが、最初にチェックしてメモしておくことで避けることができます。
無料お試し期間は、公式サイトにログイン後、1番右下の「退会する」から確認することができます。
こちらをクリックしてYahoo! JAPAN IDからログインしなおすと、追加料金が必要となる日が表示されます。
無料期間中に、解約したい場合は、こちらを確認しておきましょう。
まとめ
ソフトバンク「アニメ放題」の登録方法を分かりやすく解説させていただきましたがいかがでしたか?
クレジットカード情報を先に入力する必要があるので、不安かもしれませんが、どの動画配信サービスも同じような仕組みなので避けることはできません。
しかし、無料期間中に解約すれば一切の支払いは発生しません。安心してご利用ください。
また、登録してすぐに、どのくらいの無料お試し期間があるか、チェックしておけば忘れることもありません、そちらも上記で紹介しているので確認しておいてください。
ソフトバンク「アニメ放題」は1600作品以上のアニメが全て見放題の動画サービスです。
旧作だけではなく放送中の見逃し配信までしていて月額400円、しかも初めての方なら1ヶ月無料でお試しできるのでまずは気軽に試してみましょう!